介護老人福祉施設 楽寿の園 (特別養護老人ホーム)
 長期の入所施設で介護を中心に
 在宅復帰からターミナルケアまでを実践します。|  |  | 楽寿の園は、高齢者総合福祉エリアの基幹施設として、 診療所を併設したアカデミックで最新鋭の高機能・高規格特養です。
 
 施設サービス計画書(ケアプラン)に基づいて、食事・入浴・排泄等の介護や毎日の健康管理をはじめ、日常生活上における生活相談、様々なプログラムによる機能訓練(リハビリ)や充実したレクリエーション等を提供しています。ゆったりとした癒しの空間の中で、心豊かな生活をお送りいただくため、高い専門性をもった介護・医療・福祉のスペシャリストが自立に向けたお手伝いをさせていただきます。
 
 
 | 
~居住空間~ユニットケアの展開
高い水準での自立を支援するため最先端の介護福祉理念を実践する高品質な住まいを目指しました。
明るく気持ちの良い住まいを実現するガラス張りの窓からたっぷりの陽光を取り入れています。デイルーム(居間)
リビングとしての機能を持ったスペースで居室に囲まれ、各階のユニット毎に配置されています。| |  |  |  
 |  | デイルーム(居間)ゆっくりとくつろげる畳スペース。 | 
 |  | |  |  |  
 |  | 居室明るいゆとりある個室の他に多床室(3~4名)も用意しています。
 | 
 | 
| |  |  |  
 |  | (一般浴) 
 | 
 |  | |  |  |  
 |  | (機械浴) 
 | 
 | 
浴室
身体状況に合った6種類の入浴設備を用意しています。~共用部分~
広々としたエントランスホールやコミュニティガーデンはご利用者とご家族や地域の方との
交流の場となっており、より豊かでご利用者の自立の場にふさわしい機能スペースを確保しています。
| | エントランスホール<1F>ゆっくりとくつろげるカフェがあります。 |  | 
 |  |  |  |  
 |  |   | 
 |  | |  |  |   
 |  | スカイルーム<8F>眺望が素晴らしく多目的に活用されています。
 | 
 | 

| |  |  |   
 |  | 玄関ロビー <1F>集光装置により陽光を一日中取り込みます。 | 
 |  | | コミュニティガーデン広々とした癒しの空間。(けやきの広場)
 |  | 
 |  |  |  |  
 |  |   | 
 | 
| |  |  |  |  | 居宅介護支援センター<1F>多くのケアマネジャーを配置し、より良いケアプランを作成します。 | 
 |  | |  |  |  |  | 売店<1F>どなたでもご利用頂ける売店です。お気軽にご利用ください。 | 
 |  | |  |  |  |  | CT室<1F>施設に併設されている診療所には各医療設備が整っています。 | 
 | 
施設ご利用について
|  |  | | 施設概要| 対象者 
 | 要介護度:3~5の方 |  | 入所定員 | 180名 |  | お問い合わせ | 054 (296) 1111 (代) 
 | 
 | 
 |